全 283 件の商品レビュー(新着順)






「お試し」でしたので、毎日何にしようか楽しんでいます。
味はもちろん、以前食したときより上品で戦災になりましたが
懐かしい後味はかわらずでした。
次回、何を注文しようか!

いつもお気に入りの決まった商品しか購入していなかったのですが、今回選べるお試しを見つけて初めての商品をいただきました。今までは梅干しといえば昔ながらの酸っぱい梅にかぎっていましたが、塩分が気になりだしたので、この機会にうす味を試してみようと思い、カリカリ梅もはじめての種類に挑戦しました。どれもおいしくて、食べず嫌いを反省し、これからはいろいろと幅広く頂こうとおもいました。

主に漬物に使っています。赤梅酢2対白梅酢でブレンドして使うのが私流です。合成添加物が使用されていないので、安心して使えるお気に入りの梅酢です。焼酎に加えるとさわやかで美味しいですよ。

主に漬物に使っています。薄い色の梅酢とブレンドして使うのが私流です。合成添加物が使用せれていないので、安心して使えるお気に入りの梅酢です。焼酎に入れて酸味を加えると美味しいですよ。

元々梅干しが好きで和歌山方面に行くといつも適当に帰っていましたが何処かで買って帰って来たこちらを食べて衝撃が走りました!
それから他の梅干しは買ったことありません。一生涯の梅干しを見つけてしまいました!

最初は、デパートの催事で見つけ買ってみました。
梅、しそ、塩のみで作られており、本当に昔食べていたシンプルな梅干しで、とてもご飯がすすみます。
炊き立てのご飯に、枝豆とこの梅干しを混ぜたおにぎりは、お弁当の定番になっており、子供達のお気に入りです。
今回、2回目の箱買いですが、到着時には白っぽい梅干しが、だんだんと色づき、味も変わっていく変化を楽しみながら、いただきたいと思います。美味しい梅干しをありがとうございます♪

海外旅行時、梅干だけは持参。こんなとき、個別包装されたこの商品は持参なびったり!甘口なので食べやすいです。

テニスの休憩中に友人にこの干梅をいただき、おいしさに衝撃を受けました。高速のパーキングエリアなどで売っている干し梅は皆中国製なので、添加物が多く、後味が悪いので敬遠していましたが、この干し梅は後味も良いです。友人に配っていたら、友人達も気に入って皆購入するようにりました。