
全 3 件のレビュー(新着順)

釣りで70cm程の真鯛など大きな魚を捌く機会が増えたため、出刃包丁などと一緒に購入しました。
専門的な包丁は初めてだった為、200mmと迷いましたが、短い方が最初は扱いやすいと思い170mmにしました。
最初はこれでも長いかなと感じましたが、使うと200mmでも使いやすかったかもと思いました。
包丁の切先の部分が5mmくらいの所から3mm程欠けてしまい、早々に壊してしまって申し訳無かったですが、自分で修正するにはかなり無理があったためにメールで連絡して直してもらうことになりました。
帰ってきた包丁と一緒に手紙が添えられていて、製造過程に問題があったため、新しいものと交換しますという旨の文が手書きで書かれていました。
確かに新しい包丁は購入したものと刃先の形状や研ぎの形が違っており、当方が壊していなかった事に安堵したと同時に、丁寧に対応して頂いて嬉しい気持ちになりました。
切れ味も研いで頂いて送られて来たので良好に使えています。
新しい包丁に慣れてちゃんと扱えるようになったら、少し長めの包丁も試してみたいです。
研ぎ直しも安価に頼めてアフターフォローも良いですし、レビューを見た人は安心して購入されて良いと思います。
女性でも200mmで使い易いと思いますが、170mmもスーパーの朔を捌くには十分だと思います。
特に悪いと思いませんが、製品が不良だったのを踏まえて評価は4にさせて頂きます。


サイズも価格も手ごろでよいと思います、実際に使ってみるとやや軽すぎで170mmよりも200mmの方が正解だったかもしれない。購入目的はタチウオの3枚おろし用なので使いやすそうです。


初めてこちらの商品を使いました。今回は海外に持っていくものとして購入したわけですが(アメリカ)シェフの皆が集まってきたり、夜宿泊先に来て話をしに来た人も何人もいました。つかい心地は最初黒打ち部分に違和感がありましたが
自分自身で調整をし自分好みの滑り加減にするととても良い感じにに食材を扱いことができました。意外にホームセンターなどで300円も出せば色々手入れもするものもあり大切な包丁を手入れしてみてはいかがでしょうか?
私個人では砥石も天然5つ、シャプトン刃の黒幕を2000、5000、12000、北山8000相当と10こ所有していますが、ご家庭でしたら、5000一つで使用した後毎回研ぐと40年くらいは使い続けれると思います。
この意見が皆様の良い情報になれば幸いです。
総評はプロから初めての和包丁を購入する方までお買い得感100%の品物だと
考えています。40年使えればチョコレート買うより安い買い物だと思います。
