紅茶専門店ティークラブ
全162件のショップレビュー(新着順)
5種類の茶葉が入ったセットを購入
各20gが5袋なので実質的には100gを2,000円強で購入した計算
法外な値段ではないが、かなりお値引きされての価格設定と理解
日本の百貨店などでは100g3,000-3,500円具体が標準と理解
結論としては、この5点セットで味の良し悪しはわからなかった
確かに茶葉の違いはあるし、ストレートかミルクか、砂糖を入れるか
いれないかなどで違うし、香りが全く違うものもある
測りで重さを測り、ティーポットに300gの目印をつけ、タイマーで所定の時間をまってきっちりの見比べたものの、これだという目からうろこの体験はできなかったので、所詮、個人の好みなんだなと思った
普段はYorkshire Gold Teaをミルクで飲むことが多く、
羽振りの良いときはH.R. ヒギンスを、まだ日食が代理店を
していたころのダマンフレールは好んで飲んでいた
普段使いで出せるお金はせいぜい100g当たり2,000円くらいまで
だというのが私の感覚なので、頑張ってお値引きいただいたの
ですがピンとこず
ティーセミナーのご案内があれば、伺いたいと思います。
香りも味も素晴らしい。
初めは香りを、次に口に残る味と鼻に抜ける感じを、最後にミルクを入れてこくと甘味を楽しんでいます。
冬はチャイで暖まり、春はロイヤルミルクティーで和んでいます
濃厚なミルクティーが好きなのですが、アッサムの葉が、なかなか手に入らなくて諦めていましたが、ティークラブさんから手に入ると教えてもらい、すっかりハマってます。美味しいアッサムありがとうございます。
メジャーと茶漉しで丁寧にチャイを作れるようになりました。商品の形が美しいので気持ちもあがります!
毎日、ナベでグツグツ煮込んでいます
一人用のかわいいポットと色々な茶葉。
時間を計りながら踊る茶葉を眺める。
ゆったりお茶を味わう楽しいひとときをありがとうございます。
過去にスリランカで飲んだ紅茶がとても美味しくて自分でも淹れられたら嬉しいと思っていました。いざ自分で淹れてみると面白くも難しくて、うまくジャンピングしなかったりしても渋みが残ったりと苦戦しています。ただ受動的に性急にもの消費する生活を少しでもゆっくりと時間を楽しむきっかけにもなってよかったです。素敵なセットをありがとうございました。
スコーン型(丸)は百均でも売っていますが、6cmか5cmなのです。このサイトの5.5cmはスコーンにピッタリです。
菊型も気に入っています。早速菊型で作りました、仕上がりが綺麗です。スコーンを焼く友人にも勧めたいと思います。
量的にティーカップ2杯分なので、ちょうど良い量です。
メモリが内側か外側にあれば、入れる水の量がすぐにわかるので、メモリがあればもっと良かったと思います。
ですが、とても満足です。
ティークラブ通信の内容もとても豊富で、他の商品も気になっています。
丁寧に梱包してくださりありがとうございました。