
全 120 件のレビュー(新着順)

歯周ポケットのつまりのために購入しました。
初めは、うまく使用できなくて、びちゃびちゃになりましたが、慣れたらいい感じに使えるようになりました。
朝晩使用していますが、つまりがキレイに取れてスッキリします。

フロス、歯ブラシ後に歯周ポケットを狙って洗浄している。
目視できないのでどれくらいの洗浄が出来ているか確認できないが、今まで味わったことのない使用後のスッキリ感を感じている。また、ハミガキに関係なく歯周病で歯茎に違和感があるときに使用すると違和感がなくなり、とても気持ちが良い。

痛さも感じないで、使用できています。
担当者の対応も丁寧で、安心感をもてました。

前歯6本差し歯。上下の奥歯は被せ物と部分入れ歯。
最近は歯茎が腫れたり出血したり、口の中が粘ついたり、口臭も気になり…歯科医に行ったライン抜歯でまた義歯かインプラントを勧められるんだろうなと思って、歯周病、歯肉炎、歯槽膿漏予防のお高い歯磨き粉や塗り薬、マウスウォッシュを行っていましたが全然改善なし。
でネットで目にしたデントール。レビューを何回も読んで悩み、やらないよりやってみようと購入。
朝食後、昼(時間ある時)夕食後と試し始めました。
最初の数日は弱い水流で、すぐに気持ち良くなって強い水圧で。歯茎の腫れが段々治り色も良くなりました。朝の起床時も口の中の粘り気が少なくて本当に買って良かった

奥歯がグラグラして歯槽膿漏かな?と疑っていた所この商品を知りました。
最初はびちょびちょになりながらも頑張って使用した結果現在半月ぐらい経過で歯茎の腫れがなくなりました。相変わらずグラグラとはしていますが以前程ではなく物を噛む事もできます。買ってよかったです!

丁寧に磨いているつもりなのに繰り返す歯茎の腫れと口臭に悩まされていましたがデントールを使い始めて今のところ腫れもおさまっていますし、何よりすっきりします。
これからも使い続けたいです。

2年前に被せた奥歯の歯茎が腫れて、歯科医から丁寧に歯磨きをするように指導を受けました。歯間ブラシを使用すると出血することが多く、痛みも伴い困って何か良い方法はないかと検索したところ、Dentool-Aを見つけました。歯周ポケットの中を清潔にすることが、歯槽膿漏の悪化を防ぐことだと思い、食後の歯磨き後にDentool-Aを使うようになってからは出血や痛みが治まりました。口の中もスッキリが続いています。

扱いが不慣れのせいもあると思いますが、効果的に使えているかどうかが分かりません。使用中にブラシ部分が不安定に動いてしまいます。慣れてくれば大丈夫かもしれません。何とか成果を挙げれることを願っています。

1ヶ月程使用しています。最初はスイッチを入れても動かなかったり(説明書にも書いてあるようにタンクの押しが甘かった)、水が飛び散って掃除が大変だったりしました。
今は何とか普通に出来る様になりましたが、歯周ポケットに対してブラシの先端の角度が本当に合っているか未だにわかりません。でも使った後はスッキリします。
毎日きちんと使いこなせたら、とても良い口腔環境になるだろうなと思います。頑張りたいです。

前回のモデルが廃盤となり、こちらの商品を購入しました。
コンパクトで使いやすかったです。音はしますが、特に気にならず、使いやすさやすっきり感は変わらず、とてもよかったです。
一見、前回のモデルよりチープな感じがしましたが、実際に使ってみると丈夫な感じがしたので、長持ちしてほしいです。
歯茎の衰えで、抜歯になってしまった歯があるので、そうならないように継続させていきます。