知り合いのお店で使っているのがこちらの味噌で美味しさに感激してそれ以来購入してます。我が家ではあおさが抜群に合うと思っています。
野生の猪は、相応に臭みがありますが、それが豚とは違う個性。控え目に使うと、猪の個性とバランスが取れません。大胆に使った方がバランス良いし、更に感じたのは大豆の甘味が立つこと。釣り合いが取れる強い食材相手であれば、出汁要らずかもしれないです。
以前仙台で食べた牛筋大根が美味しく、使っている味噌のメーカーを伺ったのが今回の購入動機です。太切りにした大根は、さすがに下茹で、出汁煮込みしてるとは思うのですが、絡んだ味噌が美味しかったです。今後、自分でも試してみたいです。
「あなたのために」で作るお味噌汁が我が家の味。すっきりとした辛口のお味噌汁をいただくとホッとします。心なしか、体調も良いような…。実家におすそ分けしたら両親もこの味にはまってしまい、いまではお中元&お歳暮の定番になりました。発送も丁寧かつ迅速なので、贈り物としても安心して選んでいます。
多分20年位前に雑誌に有元先生のお気に入りの調味料と紹介されていたのを見て、見つけると購入してました。
最近は、直接的お取り寄せをすることにしたので、いつも常備しています。辛すぎず甘すぎず好みのお味噌です!
知人からおすそ分けで頂いた味噌で、パッケージがなかったのですが、まろやかで風味がありどうしてもう一度食べたいと思う味でした。どこのものなのか、調べるに値する一品だと思います。
仙台味噌しか食べない私は今まで50年間多くのメーカーを試していましたが、昨年このお味噌に出会って舞い上がっています。自然で癖なくバランスとれた味で毎朝幸せ感を味わっています。
味噌控えめで大根と油揚げの味噌汁を作りましたが、全然水っぽくなくおいしくいただけました。やはりHEMFが多いのかしら?
いい調味料を探していました。わたしは製造元がどんな原料、どんな作り方かとこだわって調べます。酢、味噌、みりん、醤油と納得のいく物をと使っています。地方にはこだわりません。それと味噌など原料自体お金がかかる物ですから値段にもこだわりません。あまりやすい物は警戒します。今の安売り競争から外れた物がいいです。「あなたのために」は「だし調味料を究める」(文化出版局 2001年)で松田美智子さんが推薦していた物です。出自、値段、味となっとくして今回2回目注文となった訳です。
大豆の味が濃く、きゅうりにつけて食べたり、そのまま頂いてもおいしいです。
数年前からはまってます。それは、味、風味、人手の温もりでしょう。 他社と比較する前に賞味した方が得策です。
大病の後に味わった何とも言えない健康補強材の一つです。
Copyright©2025 有限会社 今野醸造 All rights reserved.