カフェティエーラ・エスプレッソ
エスプレッソ&カプチーノメーカー「ベルマンCX-25」

エスプレッソ&カプチーノメーカー「ベルマンCX-25」

価格:17,600円

1 1 1 1 0.4   平均4.5 /  284件のレビュー

全 284 件のレビュー(新着順)

表示件数:
  2014-01-27
Chewieさま

以前はムッカ・エクスプレスを使っていましたが、アルミ製独特の金属臭やサビなどの汚れが気になるためステンレス製のマキネッタを探していました。
最初はイルサやオムニアなどの製品で迷っていましたが、やはりカプチーノも飲みたいためスチームノズルが搭載されているこちらの製品を購入しました。
デザインは良い意味でブコツで格好がよく、適度な重量があり所有感を満たしてくれます。最後にすべてのパーツをノブで締めるので、普通のマキネッタよりとても締めやすい所が気に入りました。
まだコツを掴みきれていなく能力を充分に活かしきれていないですが、それでも美味しいエスプレッソを淹れることが出来ました。スチームも申し分ないと思います。スチームの扱いは難しくミルクは荒い泡立ちのものしかできませんでしたが、きめ細かいラテアート用の泡が作れるように練習中です。こういったこだわりを追求できるのが直火式エスプレッソメーカーの醍醐味だと思います。

以下少し気になる点です。
いつも3カップ分で抽出していますが、だいたいその倍の量が出てきてしまいます。水の量も確認していますので合っているはずなのですが、何か原因があるのでしょうか。
それから、コーヒーバルブやスチームバルブを開けるときはバルブを全開にするのでしょうか。

交換部品の取り扱いもありアフターサービスもしっかりしているのでこちらでの購入をおすすめします。

reply
 

ご感想のメールをくださいまして、ありがとうございました。今回、ムッカ・エクスプレスい代わる新たなカプチーノメーカーとして、ベルマンCX-25をお選びいただき、大変うれしく存じます。使い勝手や少々無骨なデザインも、お気に召していただくことができ安心いたしました。 牛乳のスチームにつきましては、多少コツが必要となりますが、基本的には、スチームノズルの先端を牛乳の表面から出さず、すっかり中に入れたままスチーミングすると、大きな泡が立たず滑らかなスチームミルクになります。 また、ご質問の件についてですが、まず、本機種のエスプレッソの抽出では、完全に出終わるまでコーヒーバルブを開けておきますと、ご指摘のように規定量よりだいぶ多くなってしまいます。ですので、抽出口からエスプレッソが蒸気交じりに「ブシュブシュ」と出てくるようになりましたら、すぐにバルブを閉めて抽出を終了してください。後のほうのエスプレッソは薄くなってきます。必要な分だけエスプレッソが取れたら、ブシュブシュ言う前にバルブを閉めていただいても結構です。 バルブの開閉につきましては、基本的にはどちらも全開で構いません。ただ、例えばコーヒーバルブを一旦閉めて圧力を高めた上で再度開けるときなどは、いきなり全開にせずに、少しずつ開けた方がより安全です。また、スチームノズルにつきましては、火加減などの影響でスチームの勢いが強すぎると感じられたら、火力を弱めると同時に、スチームバルブで開閉の度合いを調節されても良いかと思います。 拙い説明で恐縮ですが、また何かご不明な点などございましたら、どうぞお気軽にご連絡ください。

  2014-01-08
うさま

毎朝ハンドドリップしていましたが淹れるのにかかる時間は同じくらいでした。思いのほか時間はかからずに淹れることができました。朝の忙しい時間でも大丈夫そうです。味もうまく抽出できたときには最高で、スチームもハイパワーでラテもおいしくできました。今までまったくこのような機械?に触れたことはないのですが楽しいですね。
しかし、まだコツがつかめなくて薄くなってしまうこともありますがそのうち使っているうちに上手に淹れられるようになるのではないか、と楽観的に考えています。子供たちもココアをスチームで温めたミルクで作りおいしいと喜んでいます。
よい機械をありがとうございました。

reply
 

直火式エスプレッソは初めてというなか、ベルマンCX-25は他より少しだけ複雑な機種ですが、スムーズにお使いいただけたということで、私どもも大変うれしく存じます。 確かに、コーヒー豆の詰め方や、バルブの開閉のタイミングなどの条件により、味は変わってきますね。ご指摘いただきましたように、たくさん使っていただくうちに安定した味が出せるようになってこられると思いますので、商品ページの「裏技!?・・」コーナーなどもご参照いただきながら、少しずつコツをつかんでいただければと思います。 また、スチームミルクをココアに使うというのは、少し驚きでした。とても参考になります。ふわっとした口当たりのココアというのも、大変おいしそうですね。お子様にも喜んでいただけて何よりです。店長池田

2013-12-20
haruさま

注文から商品到着まで迅速かつ丁寧に対応していただきまして、ありがとうございます。
エスプレッソメーカーには以前から興味があったものの、電気式のものはサイズも値段も大きくあきらめていたのですが、こちらは手軽な割に抽出もスチームも本格的なので、重宝しております。
クレマがなかなかうまくできないので、コツ等あれば教えていただきたいと思います。

reply

電気式エスプレッソメーカーの代わりにCX-25をお選びいただいたということで、大変うれしく存じます。 クレマにつきましては、やはり圧力をある程度ためてから抽出した方が立ちやすいようです。当店のCX-25商品ページの「裏技!?・・・」コーナーにありますように、初めにスチームノズルから蒸気を出し、温度と圧力をある程度高めてからエスプレッソの抽出を行うと、豆に対し圧力が高くかかり、クレマは立ちやすくなります。(一般的に知られている方法ではありますが、本来の正式な使用法ではありません)。また、新鮮な豆を使い、ある程度粉もしっかり詰めた方が、条件は良いかと思います。 ただ、やはり基本的には直火式ですので、それほどふんだんにクレマが立つということはありません。申し訳ございませんが、直火式としての味わいをお楽しみいただければ、幸いに存じます。 店長池田

2013-12-16
ルンゴさま

私はカフェラテが好きで、今までは直火式のメーカーと電動ホイッパーを使っておりました。
初心者の私がいれてもとても美味しいです。こちらのコーヒー豆を使ったのでそのお陰でもあります(笑)
特にフォームドミルクを作るときに、スチームの調整が火にかける時間だけで可能で重宝します。
電動のマシンは場所をとりますが、こちらは小型でハンドルが外せるので、シンク下の棚に収納できるのも助かります。タンバーはあったほうがいいですね、他よりもお安いですしおすすめです。

reply

CX-25をお気に召していただくことができ、とてもうれしく存じます。スチーム機能、そして、意外とコンパクトに収納できる点などもご評価いただき、ありがとうございました。 お届けしてこんなにすぐに、収納の点までご指摘いただけるとは思っていませんでした。早速たくさん使っていただいていることが分かり、心からうれしく感じております。 店長池田

2013-12-12
ゆうさま

コーヒー好きな人へプレゼント用に購入しました。
注文してからすぐに届きました。
一般のマキネッタを購入予定で探していましたが、こちらのサイトでこの商品を見つけ、直火式でミルクフォームまで作れるというところにひかれ購入にいたりました。使用した感想を聞くのが楽しみです。

reply

大切な方への贈り物に当店をご利用いただき、そして、CX-25を見つけていただき、本当にありがとうございました。当店の商品が、プレゼントの先様に喜んでいただけますことを、心より願っております。店長池田

2013-11-29
ゼンドさま

すでに持っている「イルサ」と比べてみて、使いやすさや手入れの面でのお手軽感では負けますが、3段階の抽出量が選べるので1台で1人から多人数まで幅広く対応出来るのは良いです。
エスプレッソは他の方のレビューにもある通り、長く抽出してると水っぽくなるので注意。
クレマやラテアートを作るには蒸気圧の管理が難しく練習が必要です。

使い終わった後ですが、湯が必要量の半分ぐらい余るので目盛りまで水を入れなくても大丈夫なような気がしました。(水が少なくて済むなら抽出まで早く出来そうです)。

reply

ご感想のメール、誠にありがとうございます。ご指摘いただきました通りで、確かに通常の直火式メーカーと比べますと、多少構造や使い方が複雑ですね。大きさも他機種より大きいですし、私はこの機種に関しては、「メーカー」というよりも、なんとなく「マシン」といった雰囲気を感じます。 また、こちらもご指摘の通り、エスプレッソが出終わるまで待っていると、最後の方は薄くなってしまいます。ですので、蒸気混じりに「ブシュブシュッ」と出るようになったら、すぐにバルブを止めていただくのが良いと思います。 この機種は、エスプレッソの抽出後にミルクのスチーミングを行うため、水を余分に入れるようになっております。確かに、少しでしたら規定量より水が少なくても抽出できますが、水面がコーヒーバスケットの下部に届かないと、それ以上は上がって来ませんので、やはり極端に減らすことはできません。また、特にミルクの泡立てを行う場合は、十分な蒸気圧を発生させるため、規定量の水を入れていただくのが良いかと思います。 少し慣れていただく必要のある機種ではございますが、たくさん使っていただき、エスプレッソだけでなく、ラテアートなどにも挑戦していただければと思います。店長池田

2013-11-21
のりさま

届きました
クレマが出来るのか不安でしたが、2回目で出来ました。
感激です。後はアートに挑戦したいです
珈琲の世界が広がったようです
コーヒーが出来た後スチーム用の水が足りるのか不安でしたが、スチームの分も入れていたのですね
いろいろなメニューを考え中です
ありがとうございました。

reply

ご感想のメールをくださいまして、ありがとうございました。クレマができたということ、おめでとうございます!基本的には直火式ですので、あまりたくさんのクレマはできませんが、豆の詰め方やバルブの操作次第で、いくらかカップに残るクレマもできるかと思います。 また、スチーム用の水が足りるかご心配だったとのことですが、ご指摘の通り、スチーム用にかなり余裕を持った水の量となっていますので、そう簡単にはなくなりません。どうぞご安心してスチームに挑戦し(ただし牛乳が沸騰しない程度に・・)、ラテアートも頑張ってみてください。店長池田

2013-11-15
M.O.さま

アウトドアでも美味しいエスプレッソやカプチーノが飲みたい??とハンディプレッソとベルマンCX-25を購入して飲み比べてみましたが、ベルマンの勝ちでした。
ハンディップレッソはクレマも風味も十分なのですが、沸かしたお湯をサーブしてエスプレッソを作るため、温度がヌルいのが難点。
ベルマンは手間も掛かりますがクレマも風味も良く、温かいエスプレッソが入れれます。
また、スチーマーでフォームミルクも作れ、道具として非常に利にかなっています。
ただ、コーヒーが直接外部に出る構造なので抽出中カップで受ける必要があったり、プラスチック部分が火に当たらないようにしなければならいなどの注意点もありますが、アウトドアでこれだけのレベルのコーヒーが飲めるのは素晴らしいと思います。(専用のダンパーは便利なのでぜひ一緒に注文されると良いと思います!)
また、注文忘れがあり電話したところ、とても丁寧に対応してくださり、お友達にもこちらのお店をお勧めしました。
消耗品も揃っているので、また利用させて頂きたいと思います。

reply

ハンディプレッソと比べていただき、高くご評価くださいまして、大変恐縮に存じます。ありがとうございました。本機種はバルブの開け閉めなど、少し操作が必要ですが、早速おいしいエスプレッソを入れていただけたということで、とてもうれしく感じております。また、エスプレッソをカップ等で受けなければいけない点、本当にその通りで、この機種のちょっと面倒な所でもあります・・。 アウトドアでご利用いただけるとのこと、ぜひいろいろな所で、本機種のエスプレッソ、そしてカプチーノをお楽しみいただければ幸いです。店長池田

2013-11-12
Knightさま

早速、キャンプに持って行きました。
今まではパーコレーターでレギュラーコーヒーを飲んでいたのですが、『CX-25』のおかげで夕飯後はエスプレッソ、朝食ではカプチーノが楽しめました。
スチームでミルクを泡立てコーヒーアートを描くには技術が必要のようなので、次回のキャンプまでに「荒野のバリスタ(コーヒー職人)」目指して特訓します(笑)。

reply

CX-25をキャンプでご使用いただいたということ、ありがとうございます。アウトドアでカプチーノ、いいですね。 キャンプで当店の商品が活躍している姿を想像しますと、ワクワクします。これからもぜひ、いろいろな所に連れて行ってください。 私はラテアートにあまり詳しくありませんが、練習を積むと、このCX-25のスチームミルクでかなり楽しめるようです(「Youtube」などで検索しますと出てきます)。店長池田

2013-11-02
norkoikeさま

お店で使わせていたただこうと思って購入してみましたが、スチームが少し怖いのと、時間が少しかかってしまうので、お店で使うのは断念いたしました。
でも、ふわふわのスチームは出来ますし、見た目もとってもオシャレで、商品はとても良い物だと思います。
自宅で楽しく使わせていただきたいと思います。

reply

お店でご利用いただく予定だったとのことで、ご利用できず残念ではございますが、ご自宅で楽しんでいただけるということ、大変ありがたく存じます。 エスプレッソ抽出後に、少し待ってから牛乳の泡立てを行うので、お店で出される際には、若干、時間が気になられるかもしれません。おそらく少し慣れられますと、スチームも怖くなくなると 思いますし、泡立てまでの時間も早くなってきますので、そのころにまた、お店でもトライしていただければうれしいです。店長池田

表示件数:

Copyright©2025 カフェティエーラ・エスプレッソ All rights reserved.