カフェティエーラ・エスプレッソ
ナポリ式コーヒーメーカー「カフェ・ナポレターナ」

ナポリ式コーヒーメーカー「カフェ・ナポレターナ」

価格:5,500円

1 1 1 1 0.6   平均4.6 /  131件のレビュー

全 131 件のレビュー(新着順)

表示件数:
あの世まで~w 2015-04-10
Y.SAITOさま 5

見た目はちゃっちくて頼りないけどw これは超~最高の逸品です!!

このナポリターナは存在は知りつつも、5~6杯は取れ様かと言う本国イタリアで使ってる様な巨大なナポレターナにコーヒー粉ケチって入れる先輩wが多く・・ あれなら俺の藤岡弘ばりのドリップのが勝つぜ!とか思ってたんですがぁ・・・・
こいつには完敗です・・・w 何しろこれはとても理に叶っていて、沸かす蒸らすドリップすると言うシーケンスを密閉空間の中で行う訳ですから、アロマは逃げない!蒸気出てひっくり返せば湯温最適!ドリップむら無し!と三拍子揃っていてw 最高ですっ!!
自分が頂いたのは、150ccと250ccの小さいのですので一人で楽しむには丁度良いですし、大きさ的にもこれくらいの容量の方がコーヒーに対しては最適化されてるから最高なんだと思います?
これの為にエスメラルダ ゲイシャ奮発しましてw 毎日楽しんでおりますw
まだ40代ですので死なないとは思いますが?w、もし何かで死んだら棺桶にコレ入れてねって家族に言ってありますw 

素晴らしい商品をありがとうございました!
【150cc用・250cc用】

reply
ありがとうございました。

確かに見た目は小さくて頼りなさげですね。「おもちゃみたい」との声もいただくほどです・・。しかし、味については本当に高くご評価いただき、ありがとうございます。心よりうれしく感じています。抽出を閉じ込めて行っていることも、アロマを逃がさない上でとても理にかなっていると、私も感じています。「あの世まで」というのはあまりにも僭越ですが、これからもずっと末永くお付き合いいただければ幸いです。店長池田

思った以上に2 2015-03-08
hirofumi1113さま 5

某放送局のイタリア語講座でナポリターノが紹介されており家庭で簡単につくれるのと、ひっくり返すところに興味をもち今回購入しましたが、味や香りについてはパーコレイターのようなものではないかと思っていたのに思った以上のおいしさにびっくりしました。ドリップともエスプレッソともちょっとちがう感じで毎日コーヒータイムが楽しみになりました。また、小さくて軽いので外にも持ち出せそうですね。
【250cc用】

reply
ありがとうございました。

イタリア語講座をご覧になったんですね。私もおそらく同じものを拝見しました。ナポリのお母さんが美味しそうに淹れていました。 確かにドリップともエスプレッソとも違う、中間くらいの味わいでしょうか。思った以上においしかったということで、とてもうれしいです。暖かくなりましたら、ぜひ屋外でもお楽しみいただければと思います。店長池田

プレゼントに! 2015-02-23
galさま 5

プレゼントとして購入し、ギフト包装もして頂きました。
とてもご丁寧な対応をありがとうございました!
大変喜んで頂きました(^^)♪
【250cc用】

reply
ありがとうございました。

大切なプレゼントを当店でお求めいただき、深くお礼申し上げます。また、先様にも喜んでいただけたということで、とてもうれしいです。先様に末永くご愛用いただけますことを、心より願っております。店長池田

ずっと欲しかった物でした。 2015-02-19
キウイおばさんさま 4

以前から、この器具を知ってはいたのですが、買う機会がなく、ずっと欲しいと思っていましたので、購入出来てとてもうれしいです。緊張しながら初めて使ってみました。説明書はとてもわかりやすく、作り方もそんなに複雑ではなく、なんとか出来ました。出来たコーヒーはとても美味しかったです。インスタントに慣れている自分には、喫茶店で飲む、本格的なコーヒーのように感じました。なによりとても軽いので、扱いやすいです。ただ、ガスコンロで作る場合は、(我が家がそうなのですが)取っ手が熱くならないよう、細心の注意が必要かなと思いました。最初に、五徳の穴ではない部分の上に取っ手がくるようにセットして、炎の熱気を五徳の盤の部分で遮るように置くなど、注意が必要かなと思います。でもそれも、何度も使いながら、コツを覚えていくのも、このコーヒーメーカーの素朴で良い所かなと思いました。いろいろな豆で作って、味の違いを楽しみたいです。素材の質感も大好きです。
大切に使っていきたいと思います。いろいろなサービスも付けて頂き、本当に有難うございました。また御縁がありましたら、宜しくお願い致します。
【250cc用】

reply
ありがとうございました。

ずっと欲しかった商品を当店でお求めいただき、深くお礼申し上げます。そして、初めから問題なくお使いいただけ、美味しく淹れられたということで、何よりと存じます。 取っ手につきましては、この器具は特に本体に近いため、ご指摘の通り注意が必要かと思います。やはり付属の五徳の端のほうに置いて、炎が当たらないようにしていただくのが一番良いと思います。 質感や素朴なところも気に入っていただけて、本当にうれしいです。これからも末永く、どうぞよろしくお願いいたします。店長池田

とっても気に入りました 2015-02-02
morimoriさま 5

まめも美味しく、クリーマーもとても使いやすく、最高の味になりました。
外で飲むより美味しかったです。主人もとても気に入ってたいそう喜んでおります。
クリーマーのお蔭でいろいろ楽しめそうで、嬉しいです。
有難うございました。

只残念だったのは、ステンレス製のコーヒーメーカーとばかり思っていましたが、アルミ製なのですね。
ステンレスにしては安いし、アルミにしては価格が高い気がします。
アルミ製はすべて我が家から排除しておりますので、
それが残念でした。
【250cc用】

reply
ありがとうございました。

美味しく召し上がっていただき、「最高の味」とまで言っていただけて、とてもうれしいです。また、ご主人様にも喜んでいただけて何よりです。 本製品の材質は、純度99.5%のアルミです。アルミ製品は敬遠されているということで、大変残念に存じますが、それでも使っていただき、気に入ったと言っていただけて、大変恐縮に存じます。店長池田

気に入りました 2015-01-27
rokiさま 5

淹れてみました。マキネッタで淹れたのとプレスで淹れたのとの中間みたいでした。どちらかと言うとプレスよりかな。(豆は中間の煎り具合で中挽きでした。)
金属メッシュなので、油成分も微粉末も通り、濃厚な味はリラックスしたい時などには良いかもです。

発送も早く、サービスとしてガスコンロの補助金具を付けるなんて、心のこもったサービスだなと思います。

製品自体は普通のイタリア製だと思います。1カップ用を買ったのですが、小さくて可愛いので、飾って眺めておきます。
【150cc用】

reply
ありがとうございました。

マキネッタとフレンチプレスをお使いなんですね。ご指摘の通り、ナポレターナの濃さはプレスに比較的近いかと思います。また、マキネッタと比べますと少しのんびりした使い方ですので、ドリップする時間も含め、ゆったりとリラックスしていただければ幸いです。飾って眺めていただけるなんてうれしいです!店長池田

すてき 2015-01-22
かさはたさま 5

対応、商品とも非常に満足しております
【250cc用】

reply
ありがとうございました。

ご満足いただけて何よりうれしく存じます。これからもナポレターナを通じ、どうぞ末永くお付き合いください。店長池田

初めてのナポリ式 2015-01-20
darkさま 3

正直、製品精度はイマイチです。でも、価格を考えたら、気兼ねなくアウトドアでも使えますんで、使い倒したいと思います。
あと、中の豆を入れる部分のカップに凹みがありました。
使用に支障はないので、そのまま使っちゃいましたが、可能なら、もう少し細かく検品をしたほうが宜しいのではないかと思います。
お店に対応は、迅速で丁寧で、申し分ないです。
ありがとうございました。
【450cc用】

reply
ありがとうございました。

商品が無事お届けでき、まずは何よりと存じます。 豆を入れる部分のへこみについてですが、側面上部(肩のようなところ)のものでしょうか。これにつきましては、加熱中に蒸気の通り道を確保するための設計で、全ての商品について同様に加工してあります。ただ、確かにへこんでしまったようにも見えますし、その他も全体的にそれほど美しく仕上げられた製品ではありませんので、ご指摘のように、普段使いとして使い倒していただくのが良いかと思います。そして、ぜひアウトドアでもたくさん使っていただければと思います。店長池田

ナポレターナ初めて使います。 2015-01-07
イタリア〜ノさま 4

思ったより外観が綺麗。ピカールで磨くと質感が出そう。
コーヒーの出来具合は,もう少し使いこまないと何とも云えませんが、細かい粉が注いだ際にコーヒカップに溜まるのは仕方ないでしょうか。
【150cc用】 

reply
ありがとうございました。

あまり磨き上げが十分でない本機種ですが、思ったより綺麗と言っていただけてうれしいです。ピカールで磨くと確かにもっと綺麗になりますが、取れない傷などがあると逆に目立ってしまうかもしれません。粉につきましては、やはりある程度カップに入ってしまうのは仕方ないのですが、ゆっくりと注ぐことで、比較的サーバーのほうに残りますので、お試しいただければ幸いです。店長池田

なかなか難しいです 2014-12-21
だん吉さま 4

作りは日常使い込んでいる調理器具に馴染む感じのある程度の雑さがあります。値段を考えたら適当かなと思います。
ある程度の回数を使ったのですが、安定して入れるのが難しいです。最後まで出し切ると渋みやエグみが出てしまいますが、外からはお湯の量は見られません。比較的渋みやエグみの少ない深煎りの豆の方が雑に入れても飲みやすいような気がします。
おまけで付けて頂いた豆だと、早めに外さないとエグみが強くなりました。豆を入れる量でも変わると思います。
ひっくり返すときには、ボイラーの穴から水が吹き出すので周りには注意してください。
【150cc用】

reply
ありがとうございました。

本製品はご指摘のとおり、抽出の過程がわかりづらいこともあり、理想の挽き方や詰める量については、ある程度慣れて掴んでいただく必要があります。そして、これもご指摘の通り、当店のオリジナルブレンド(細挽き)をご使用の場合は、詰める量を少なめにしていただいた方が、よりクセのない味に仕上がるかと思います。ご使用に際しまして何かご不明な点がございましたら、どうぞお気軽にご連絡ください。店長池田

表示件数:

Copyright©2025 カフェティエーラ・エスプレッソ All rights reserved.